心理学用語:転移と逆転移

「精神分析学」における重要テーマである転移と逆転移(transference/countertransference)について解説します。

転移(transference)とは?

精神分析学および精神分析的心理療法の概念のひとつ。

クライエントが過去の重要な他者との間で生じさせた衝動・欲求・感情および葛藤が援助者に向くこと。

元来は、幼少期に良心に抱いていた感情が援助者に向くことをいったが、現在では、クライエントの内的葛藤から生じる援助者への非合理な感情全般のことを指す

心理面接という非日常場面では、退行を起こしやすく相手を変えて過去を再体験しやすい。従って、クライエントの正当な反応とは区別しなければならないものである。

精神分析的心理療法では、心理面接において生じた転移が、「誰に向かっての感情なのか?」「どのような感情のの反映なのか?」を分析することで、クライエントの理解につながると考えられている。

転移には、陽性転移陰性転移がある。

陽性転移:依存欲求や愛着欲求が援助者に向けられ、肯定的で親密な言語的・非言語的表現をする。

陰性転移:敵意や攻撃行動が援助者に向けられ、否定的で拒絶的・批判的な言語的・非言語的表現をする。

逆転移(counter transference)とは?

精神分析学および精神分析的心理療法の概念のひとつ。

援助者が転移に応じて、クライエントに対して非合理的な感情を向けること。

かつてフロイト,Sは、援助者が過去の重要な他者に対して持っていた無意識の衝動・欲求・感情および葛藤がクライエントに向くことで、中立性が保てなくなり治療を効果的に進めることを妨害すると主張した。そのため、教育分析をして逆転移の発生を防止するべきだと考えられてきた。

しかし現在では、クライエントの無意識にある欲動や対象関係を引き出し、その内容を理解・解釈するために必要不可欠なものとして、心理面接に活かすべきものという考え方も生まれてきている。

援助者が自らの逆転移を自覚して、それに振り回されることなく、なぜ弱点委が生じているのかを洞察することでより深いクライエントの理解が可能となる。

<おまけ>

精神分析では自己開示も逆転移であると位置づけられている。ただしそれもまた、治療に活かすことは可能であると考えられている。

まとめ

転移と逆転移は精神分析の中でも特に重要な専門用語のひとつです。

かつての考え方と、現在の考え方の異同や定義そのものを丁寧に覚えることをおすすめします。

また、精神分析において転移と並んで特に重要な「抵抗」という概念があります。この機会を利用して覚えておくことをおすすめします。下記のリンクをチェックしてみてください。

➤【関連】心理学用語:抵抗と行動化

 

viuo

Recent Posts

  • 心理学用語
  • 発達心理学

心理学:感覚運動期【ピアジェの認知発達論】同化 調節 循環運動 対象の永続性

「発達心理学」における重要な用語のひとつ…

5年 ago
  • 心理学用語
  • 発達心理学

心理学用語:青年期と自我同一性(アイデンティティ)

「発達心理学」における重要な用語のひとつ…

5年 ago
  • 心理学用語
  • 発達心理学

心理学用語:男根期(エディプス期)

「発達心理学」ならびに「精神分析学」にお…

5年 ago
  • 心理学用語
  • 発達心理学

心理学用語:肛門期

「発達心理学」ならびに「精神分析学」にお…

5年 ago
  • 心理学用語
  • 発達心理学

心理学用語:口唇期

「発達心理学」ならびに「精神分析学」にお…

5年 ago
  • 心理学用語
  • 生理心理学

中枢神経系と末梢神経系を分かりやすく解説【公認心理師対策グログ】

人間の神経系は中枢神経系と末梢神経系から…

5年 ago