中枢神経系と末梢神経系を分かりやすく解説【公認心理師対策グログ】

人間の神経系は中枢神経系と末梢神経系から構成させています。

今回は、特に「生理心理学」「生理神経学」における重要な用語のひとつである中枢神経系(central nervous system)末梢神経系(peripheral nervous system)について解説いたします。

中枢神経系(central nervous system)とは?

人間の神経系のひとつであり、脊髄から構成され、生命活動を司る神経系のことである。

中枢神経系の機能

中枢神経系には、以下の2つの働きがある。

① 受容器から末梢神経系を通じて伝えられる情報を高度に処理・加工する働き。

② 末梢神経系を通して効果器を動かす情報を送る働き。

すなわち、外部からの情報を処理して下降し、外部に対して行う情報を送る役割を担っている。

豆知識

言語や空間認知などの高次の脳機能については左右の半球がそれぞれ役割を分担しているが、これを大脳半球の側性化と呼んでいる。

また、精神疾患の中には、中枢神経系の関与が指摘されているものもあり、パニック障害や学習障害はその一例である。

末梢神経系(peripheral nervous system)とは?

人間の神経系のひとつであり、中枢神経系から全身に張り巡らされ体の各部を連絡している神経のことである。

※末梢神経系は体性神経自律神経に分かれており機能や身体に対する役割が異なる。

体性神経と末梢神経

体性神経は、感覚神経運動神経からなる。

感覚神経は、外部の情報を感覚器から取り入れ、中枢神経系に伝える役割をしており、運動神経は、中枢神経系からの情報を効果器に送る役割をしている。

すなわち、体性神経は知覚や運動を制御しているということになる。

自律神経系は、交感神経副交感神経から成る。

内臓機能や血管、体温などを調整し、自己制御を行っている。

交感神経と副交感神経の役割や機能の違いについての詳細は以下の記事をご覧ください。

心理学用語:闘争か逃走反応(緊急反応)「臨床心理学」や「精神医学」における重要な概念のひとつである闘争か逃走反応(fight or flight response)について解...

まとめ

神経の名前が沢山出てきましたね。

まとめるとこんな感じです。

中枢神経系:脳、脊髄

末梢神経系:体性神経(感覚神経、運動神経)、自律神経(交感神経、副交感神経)

この違いとそれぞれの役割を抑えておくことがベストです。

➤心理学用語:パニック障害【関連用語】

➤心理学用語:学習障害【関連用語】

viuo

Recent Posts

  • 心理学用語
  • 発達心理学

心理学:感覚運動期【ピアジェの認知発達論】同化 調節 循環運動 対象の永続性

「発達心理学」における重要な用語のひとつ…

5年 ago
  • 心理学用語
  • 発達心理学

心理学用語:青年期と自我同一性(アイデンティティ)

「発達心理学」における重要な用語のひとつ…

5年 ago
  • 心理学用語
  • 発達心理学

心理学用語:男根期(エディプス期)

「発達心理学」ならびに「精神分析学」にお…

5年 ago
  • 心理学用語
  • 発達心理学

心理学用語:肛門期

「発達心理学」ならびに「精神分析学」にお…

5年 ago
  • 心理学用語
  • 発達心理学

心理学用語:口唇期

「発達心理学」ならびに「精神分析学」にお…

5年 ago
  • 心理学用語
  • 臨床心理アセスメント

心理学用語:行動アセスメント

「臨床心理アセスメント」における方法のひ…

5年 ago