サイエンス.COM
現役心理学生が人間について考えるブログ
心理学用語

心理学用語:心理劇(サイコドラマ)

心理劇

「臨床心理学」における重要な治療技法である心理劇(psychodrama)について解説します。

※心理劇=サイコドラマと呼ばれる。

心理劇(psychodrama)とは?

モレノが創始した集団心理療法である。(日本には、松村康平や外林大作が広めた。)

参加者が台本なしの劇の中で、即興的・自発的に役割を演じることを通じて、内的葛藤を表現し、自己洞察やカタルシスへと導く集団心理療法である。

心理劇の構成要素

心理劇の構成要素は以下の5つである。

監督:劇全体(場面設定、進行、配役)を指揮する指導者

演者:劇の中で実際に演じる人

補助自我:主役が役割を演じやすいように補助したり、監督を補佐して、劇の円滑な運営を手助けする人

観客:観劇する人であるが、展開によって演者となる人

舞台:劇を演じる場所

内容

一般にグループの人数は10人前後で、1回のセッション時間は約60分である。

治療は、

①自己紹介やゲームで心身の緊張をほぐす→ウォーミングアップ

②実際に即興劇を演じる→ドラマ

③劇を振り返り共有する→シェアリング

の流れで行われる。

心理劇で用いられる技法

心理劇で用いられる主な技法を以下に挙げる。

役割交換法:劇の中で演者が役割を交換する。

二重自我法:両社が一体であるかのように演じる。

心理劇の意義

このような技法を用い、参加者は一連の時間を共有する中で、個々の問題への直面化、内面の洞察、カタルシス、他者への理解や新たな気づきなどを体験できる。

非行少年への矯正施設で用いられることが多い。

また、統合失調症や神経症の患者を対象とする場合もある。

➤心理学用語:カタルシス【関連】

ポイント

心理劇は、あくまで即興的・自発的な劇です。台本は用意されません。

5つの構成要素や主な技法、効果などを理解しておくことが重要です。

なお、集団心理療法として代表的なものにエンカウンターグループもあります。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です